AWA
このページをシェア

説明文

ニューヨーク在住のカリブ系音楽家が、カリブ海の音楽にジャズの要素を加味し生んだ。70年代ロック・ソウルなどの要素を吸収しつつ、ラテンアメリカ各国に広まった。 「クラーベ」という独特のリズムバターンが特徴。サルサはスペイン語で「ソース」の意で、音楽もダンスも土地や時代によって変化。 1.「昨日の新聞」あなたの愛は、朝はセンセーショナルだけど午後には忘れ去られている 2.「囚人」 3.闘牛を題材とした黒人奴隷によるペルーの音楽と踊り。1950年代に始まったムジカ・クリオラの復活により再び人気を博した 4.ポン引きと刺客の物語 5.過激な性表現のロマンチック・サルサ代表曲 6.17世紀のコロンビアのカルタヘナにおける黒人奴隷の物語。奴隷黒人の歴史と黒人女性へのリスペクト 7.「パーティーの町カリ」 8.「離陸する」
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし