AWA
このページをシェア

説明文

✨#4,5,6: 5/3New✨5/5~5/7 のPostから。諸々Varietyな感じで。 #1 BUMP OF CHICKEN / オンリーロンリーグローリー メジャー2NDアルバム収録、バンプらしい疾走感溢れるギターサウンドとメッセージの込められた曲。04年 #2 Richard Ashcroft / Mone To Burn 英マンチェスター出身、元The VerveのVo。00年のソロからGroovyなギターロック。 #3 Phoebe Bridgers / Motion Sickness 米カリフォルニアのSSWのDebut AL。17年。歪んだギターが何故か優しく聴こえるインディーフォーク&POP。 #4 YUNGBLUD / Abyss(from Kaiju No.8) 17年デビュー、英の若手SSW、24年4月。特に古くもなく新しくもなく、でもどこか懐かしい香りなんですよね。親しみやすいというか。と思ったら影響をうけたミュージシャンはビートルズ、ディラン、アクモン、クラッシュ、エミネムって!?そりゃ好きだわ。この曲のサビは、Kな感じで、単語の頭音連呼、音圧高めで、女性がふわっと歌うアレンジだったらKPOPになりますな!あと、アニメの主題歌なんですね。観てないですが💦 #5 Kacy Hill・Nourished by Time / My Day Off 米アリゾナのSSW、元モデル。5/3リリースの4thから。DreamyなR&Bナンバー。キュートめ歌声と、男性の囁く低温Voiceがからんで、しかもユニゾンだと2対1感あって何か色っぽいというかあれっす(←何?)。 #6 Sia / I Forgive You 豪SSW。素顔を赤さにシンガーってありますけど。。これも5/3リリースの10thアルバムから、ほぼピアノのみのバックに熱く切ないVoをのせて心にささります。 #7 スピード・グルー&シンキ / MR.WALKING DRUGSTORE MAN 日本のサイケロックバンド、71年。こいつはぶいぶいBASSがうなるブルースロック。71年の日本のバンドですよ??? #8 水中、それは苦しい / 保育園落ちた、吉田死ね 日本の3psバンド。Voはジョニー大蔵大臣(こら!)。この曲名、歌詞って政治的にBuzzったやつですよね。日本〇ねを吉田〇ねに替えてて、強烈な皮肉を感じますw(やり場のない怒りをムカつくやつにぶつけるってホント)。20年。曲は全編Violinが暴れまわるバックに3pcsバンドサウンド、きめ言葉の吉田〇ねがファルセットというのもまた! 【PL説明】音楽との出会いを求め初聴き曲、初聴きアーティスト中心にtwitter の音楽アカウントの呟きを拾い厳選してPLに。年BEST以外同じ曲はリストしない、アーティスト被らないが基本。新譜は特に追わないし、和洋新旧ジャンル問わず、チャート・再生数無視。続きはラウンジのPLにしてます
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし