AWA
このページをシェア

説明文

私が20代の時でした。 中古も新譜も扱う街のレコード屋でこのYURIのアルバム『SOY LIBE』に出逢いました。 そのお店は職場から寄りやすく、暇を見つけてはよく出入りをしました。 広く浅くがモットーであった当時は(今もか?)店主に片っ端から試聴をさせてもらい、気に入ったら買って帰るの繰り返しでした。 何度か来店しているうちに、無口だけれども感じの悪くない私よりも一回り以上年上の男性店主が、私が気に入りそうなレコードやCDをこっそりと差し出してきて、たまにアドバイスをくれ色々と教えてもらいました。 他の個人店舗にもよく行きましたが、特に女性一人で安心して会話できるお店で、大型店にない人同士の触れ合いが感じられるお店でした。 そんなお店でしたが、大型店の出店に伴いそちらで購入することが多くなり、働いていたとは言えお金をコレクションに回せない時期もあり、お店が気になりながらも何年も行ってない期間がありました。 何年か前に少しお金に余裕が出てきて、今年は久しぶりに行ってみよう、また掘りに行こうとしていた矢先、N県のレコード店に訪れてそこの店主との雑談中『数ヵ月前に閉店したそうですよ。』と、衝撃の事実を聞かされました。 無口だけど優しそうな店主の『まいどおおきに。』が忘れられません。 今、店主と会うことが叶うなら、当時の新しい音楽を色々と教えてくださって本当にありがとうございました。私の音楽に対する人生観が豊かになりました。と、伝えたいです。 DLG(ダークラテングルーヴ)はどうやらYURIのカヴァー(?)でヒットしたようで、一時期の日本ではこちらのバージョンが有名でした。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし